位置/自然環境
総面積は608.15㎢であり、韓国4大江の1つである栄山江が市街地を貫通して地勢を南北に両分している。東には和順郡、西には咸平郡と務安郡、南には霊岩郡、北には光州広域市と境界をなしている。栄山江流域は羅州平野が広がって水路が発達しており、東南と北西間には局部的に山岳が起伏しているが大半が丘陵平野が続いている。南北に連結した南平、金川、多侍平野は土地が肥沃して産物が豊富であり、平らな丘陵をお互いに連結して湖南穀倉を象徴している。羅州市の鎭山である錦城山(451m)が市の中心部にそびえ立っているので市街地はもちろん穀倉地帯の羅州平野を一幅の絵のように一目で見渡せる。
光州で西南側に26.7㎞の距離に位置し光州産業圈の近郊であるだけではなく咸平、務安、木浦、霊岩、康津、海南など10市郡の関門として交通の中心地である。また、昔から錦城山の山容がソウル三角山と似ているとして小京と呼ばれ、歴代国難を克服するのに大功を立てた先烈が多く輩出された。特に、文禄の役の義兵長だった倡義使文烈公・金千鎰先生、朝鮮の碩学である申叔舟の出生地であり光州学生独立運動の震源地として人傑地霊であることを証明している。
所在地 | 端 | 経度と緯度の極点 | 延長距離 | |
---|---|---|---|---|
地名 | 極点 | |||
全南羅州市市庁キル22 (松月洞) | 東端 | 南平邑蘆洞里 | 北緯 : 35°04′
東経 : 126°54′ |
東西間 28㎞ 南北間 32㎞ |
西端 | 文平面安谷里 | 北緯 : 36°03′
東経 : 126°35′ |
||
南端 | 洞江面長洞里 | 北緯 : 34°53′
東経 : 126°33′ |
||
北端 | 老安面柳谷里 | 北緯 : 35°07′
東経 : 126°44′ |
行政区域
(2020.03.17現在)
年度 | 面積 | 邑 | 面 | 洞 | 理 | 統 | 班 | 自然村 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
行政 | 法定 | 行政 | 法定 | |||||||
2020 | 608.5㎢ | 1 | 12 | 7 | 34 | 454 | 154 | 170 | 1,667 | 723 |
人口現況
(2024.10.現在)
人口現況 | 人口数 | 世帯数 | ||
---|---|---|---|---|
計 | 男 | 女 | ||
合計 | 116,752 | 58,983 | 57,769 | 1.94 |
南平邑 | 11,729 | 5,860 | 5,869 | 1.98 |
細枝面 | 2,349 | 1,221 | 1,128 | 1.60 |
旺谷面 | 2,598 | 1,369 | 1,229 | 1.67 |
潘南面 | 1,266 | 648 | 618 | 1.54 |
公山面 | 2,143 | 1,101 | 1,042 | 1.64 |
洞江面 | 2,263 | 1,130 | 1,133 | 1.61 |
多侍面 | 3,337 | 1,696 | 1,641 | 1.60 |
文平面 | 1,778 | 903 | 875 | 1.55 |
老安面 | 4,216 | 2,217 | 1,999 | 1.71 |
金川面 | 6,844 | 3,539 | 3,305 | 1.92 |
山浦面 | 3,103 | 1,636 | 1,467 | 1.66 |
茶道面 | 1,770 | 919 | 851 | 1.74 |
鳳凰面 | 3,861 | 2,061 | 1,800 | 1.57 |
松月洞 | 7,931 | 3,980 | 3,951 | 1.89 |
栄江洞 | 2,607 | 1,310 | 1,297 | 1.71 |
錦南洞 | 4,414 | 2,207 | 2,207 | 1.77 |
城北洞 | 8,228 | 4,131 | 4,097 | 2.05 |
栄山洞 | 2,790 | 1,432 | 1,358 | 1.55 |
二倉洞 | 3,201 | 1,707 | 1,494 | 1.61 |
ビッカラム洞 | 40,324 | 19,916 | 20,408 | 2.37 |